靴だらけ |
2013-12-31 Tue 16:22
狭い玄関が靴だらけ(笑)
![]() 帰省中の近所のお子様軍団が遊びに来ていました 賑やかな大晦日の昼間の様子・・・ 2013年もあと少しで終わります これで厄年を脱出できます おかげさまで、去年に引き続き今年も充実した家づくりを行わせていただいた 一年でした 依頼していただいたクライアント様に感謝です!! 経営者的な言い方をすれば、さほど利益は出ていませんので失格です(笑) 人を雇う余裕も無いのでワタシひとりでアレコレと動き回る日々は続きそうですね 基本、技術屋なのでいい家が造れてクライアント様の笑顔が見れれば良いのかな 年始は少し早めにスタートする予定です。 それでは良いお年を 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ミニカーではありません |
2013-12-31 Tue 00:14
![]() ミニカーではありません 実車です(笑) ※2階の窓から撮影しました 12月30日 午前中は家の掃除 我が家は29坪しかありませんが 案外時間がかかりました ワタシが建てさせて頂いている家の平均は43坪ぐらい クライアント様はお掃除が大変でしょうね 午後からは事務所の掃除と ロードスターと軽バンと2tダンプの洗車 夕方からは図面を描いています ブログ書いている間に31日になってしまいました 2013年の〆のブログは夜に書こうと思います おやすみなさい(*^_^*) 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
目立つ所に貼ってくれ |
2013-12-29 Sun 14:25
12月29日
昨日仕事納めをし、職人さんは休みに入りました ワタシは設計やプレゼン作成がありますので 通常業務です。 昼前に、同業者の社長がカレンダー持参で来社 「目立つ所に貼ってくれ」 毎年お決まりのセリフ(笑) この社長は高校時代の同級生で ワタシと同じく建築屋の2代目 高卒後に腕の良い棟梁に弟子入りし大工修業 建築士資格も早々と取り、かなり若いうちから社長に就任 設計はモチロン、大工仕事もこなせる凄い男です。 高卒後フラフラしていたワタシと違い 目標を明確に定め、それに向かい精進する姿は 常にライバルであり目標でもあります。 さて来年はドコに貼りましょうか?(笑) ![]() 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
こんな時期に壊れるなんて・・・ |
2013-12-29 Sun 13:53
我が家のシステムキッチンにビルトインしている食洗機が壊れました 当然、製造元の某一流メーカーは長い休みに入ってます・・・ 以前、画像食洗機のレバーが壊れた際に某一流メーカーに修理依頼したら 簡単な交換作業で、1.5マソをぼったくられました(笑) その後、ほぼ同時期に取り付けたクライアント様の食洗機も 同じレバーが破損・・・ これについては値引きしてもらいました(笑) 今回の故障については、とりあえず自分でバラしてみました 原因は特定できましたがワタシでは直せない感じですね イタイ出費(T_T) ![]() 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ぽかぽか |
2013-12-28 Sat 12:47
書斎付ガレージのある家
基礎工事の職人さんが確保しにくい状態が続いています いつも依頼している信頼おける基礎工事会社に施工してもらっていますので ひたすら順番待ちで、先日ようやく基礎ベースのコンクリート打設し完了 本日は寒波襲来の極寒の中、基礎の墨出し(位置出し)を行いました しかし動いていると案外暖まるもので 終わる頃には身体がぽかぽかしています(*^_^*) 午後からは設計します 事務所は寒いです(T_T) ![]() 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
金曜日の日記 |
2013-12-28 Sat 12:36
![]() またまたカミ様が映画のタダ券を当てたので 夕方からわったんへ強制連行されました(運転手) クリスマスと土日の合間の日を狙って行ったので 比較的空いててゆっくり出来ました 映画が終わった後、買い物しようかと思ったら 蛍の光が流れています(笑) 20時閉店は早すぎるやろ・・・ とりあえず今年のパパ稼業は済ませたので これで明日からは設計に集中できます(*^_^*) 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
アルバム作成 |
2013-12-22 Sun 18:09
子供達とカミ様は地区のクリスマス会へ出かけました
ワタシは夜な夜な編集していた クライアント様に渡すアルバムを作成 ![]() 本来は完成直後にお渡しするのですが 仕事遅すぎですね・・・ 工事中に撮影した鉄筋や構造金物など見えなくなる部分を 時系列に編集しています。 ![]() 当然ですが、完成写真も載せますよ ![]() 近日中にクライアント様に渡しにいかないとね 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
5年目の日記 |
2013-12-21 Sat 23:29
先日のブログにも書きましたが
このブログの開設5年目を迎えました(*^_^*) 午前中は現場のダンドリを終え、大分市へ打ち合わせついでに 田ノ浦ビーチでロードスター友達と談笑 ![]() その後打合せを終え佐伯に戻ると OB施主様からトイレの排水が詰まったとのレスキュー 本職の設備屋を呼ぶほどの作業でなくラッキーでした 配管は問題無しでひと安心(*^_^*) 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
完成 |
2013-12-21 Sat 00:08
中庭のある家
外回りの工事が完成しました お待たせして申し訳ありません 職人の確保に苦労しました・・・(T_T) ![]() 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
配筋検査 |
2013-12-21 Sat 00:02
書斎付ガレージのある家
鉄筋工事完了後 10年保証関連の配筋検査を受けました 難なく合格 職人さんに感謝です!! あとはコンクリート打設の工程が問題です・・・ ![]() 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
Anniversary |
2013-12-20 Fri 23:51
12月21日でブログを書き始めて5年になります
おかげさまで最近では月間1600PVを超え アクセス解析のページ(非公開)によると ブックマーク登録して下さった上で 定期的に訪問して下さる方が多いのに驚かされます このようなつたないブログにお付き合い下さり感謝します。 少しでも家づくりの参考にしていただければと考えています。 これからもよろしくお願いします。 ![]() 忘備録 昼の現場 ①某施設 大工工事 外装工事 設備工事 順調に進行中 ②書斎付ガレージのある家 基礎工事 配筋検査完了 ③中庭のある家 完成 夜の設計 ①輸入住宅リフォーム プランニング ②丘の上の家 間取り変更プラン提出 佐伯情報ランキング2位~6位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
あ~あ・・・ |
2013-12-17 Tue 23:48
現場が3つから2つに減りましたので
設計を進める時間がとれて助かります(*^_^*) お昼ゴハンはハナちゃんとww クライアント様に頂いたオレンジ色の服がカワイイでしょ? ![]() その後、少し目を離したら脱走・・・ 冷たい雨に打たれて全身ビショ濡れです、服も当然ビショ濡れ 薪ストーブで乾燥 ![]() 早く乾かないかな・・・(T_T) 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
シカのフン |
2013-12-15 Sun 19:41
午前中は書斎付ガレージのある家の打ち合わせ
午後からはみかんの収穫の加勢でした みかん畑に行く小道には所々にシカのフンが落ちています それを見るたびに大騒ぎしてよけて歩く我がムスメ(笑) それを見ながら、昔流行ったシカのフンの歌を歌うワタシwww 若い子には分からない歌です(*^_^*) ![]() 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
我ながら甘いと思います |
2013-12-14 Sat 19:08
12月もあと半月を残すのみとなりました・・・
睡眠不足の中、3つの現場が稼動する日でしたが なんとか乗り切りました 不思議と睡魔は襲って来ずでした(笑) 現場の合間に、丘の上の家の図面を再チェックし提出準備 書斎付ガレージのある家のキッチン関係のプランボードを まとめ提出準備、明日午前中打合せ予定です(*^_^*) 今夜はノー残業デーにします(*^_^*) 画像はアレです ![]() 我ながら甘いと思います(謎) 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
居残り |
2013-12-14 Sat 00:17
丘の上の家
宿題が完成しなかったので 今夜は居残りです(T_T) 平面プランから構造関係の図面を描いて各部のチェック 耐力壁のバランスを計算し判定はOKです ![]() しかし最近PCの反応が悪い CADでの作図操作スピードに全然付いて来なくなりました 買い替え時かな・・・イタイ出費です (でも安物PCしか買わない(笑)) 明日は現場が3件稼動します がんばろう! 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ホントに宿題 |
2013-12-12 Thu 23:14
丘の上の家
昼間が現場管理業務に費やされるので 設計は夜がメインです。 前回の打ち合わせで結論が出ず 宿題にさせてもらった変更プランを家に持ち帰り 本当に宿題にしています・・・ ![]() 間取りプランはほぼ完成しました! 構造関係の再チェックを行い、さらに間取りを詰めていくので もう少しお待ちくださいね(*^_^*) 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
冠雪 |
2013-12-12 Thu 23:05
午前中は某施設と書斎付ガレージのある家の現場をまわり
その後事務所で昨夜の設計続き・・・ 12時からの昼休みの時間を移動に使い 大分市までクルマを走らせました 昼食は運転しながらパンをモグモグ(*^_^*) メインの申請業務を済ませ ついでに資材の買い付けへ行き その近所の岸壁からの風景です。⇓ ![]() 大分市はポカポカ陽気でしたが由布岳は冠雪しています。 この冠雪を見ると冬本番を感じますね。 今年もあと少し!! 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ご迷惑おかけします |
2013-12-10 Tue 18:36
書斎付きガレージのある家
ご近所へ挨拶まわり 挨拶状と粗品持参です ![]() 粗品は手動発電のLEDライト ![]() ご挨拶に行った先のご主人から 「お互い様だから・・・」 との、ありがたいお言葉 隣にお住まいの方々からすれば、 騒音、振動、埃など不快に思われる事も多いと思いますが 近隣への配慮を常に考え家づくりを行ってまいります よろしくお願いします。 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
吹き抜け部分に |
2013-12-08 Sun 21:41
OBクライアント様より
吹抜け部分の天井にロールスクリーンを付けたいとの要望を受けたので 内装屋さんを巻き込んでの取付作業 吹抜け部分は足場を架けての作業となるので危険を伴いますが 身軽な職人さんのお蔭で難なく終了 帰り間際の空には下弦の月が・・・ 携帯カメラだと見えにくいですが 画像のほぼ中央に出てます(汗) ![]() 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ショールーム |
2013-12-08 Sun 21:34
書斎付ガレージのある家
キッチンショールーム行脚のお供をさせていただきました(*^_^*) 総予算の中で、あらかじめキッチン、バスルーム、洗面台などの 基本プランをチョイスしておき現物を見て頂いた上で変更を行い 最終的な仕様と予算額を確定する予定です。 ![]() 明日は朝から現場にて建物のやり方出しを行います。 佐伯情報ランキング参加中 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
もう5日 |
2013-12-05 Thu 19:08
師走に入ってもう5日・・・
このペースで時間が流れると 2013年もあっと言う間に終わりそうですね 薪ストーブから離れるのがツライ・・・ ![]() 忘備録 昼の現場 ①某施設 大工工事 外装工事 設備工事 順調に進行中 ②中庭のある家 外まわり舗装 やっと左官さんを捕まえました ③書斎付ガレージのある家 着工準備 近隣挨拶 仮設工事 トイレ 電気 水道 夜の設計 ①輸入住宅リフォーム プランニング ②名称未設定 ヒアリング準備 ③丘の上の家 申請準備 打合せにも行かないと ![]() 佐伯情報ランキング2位~4位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |
ぽんかん畑の休日 |
2013-12-02 Mon 12:45
日曜日の日記
日曜日はプレゼン作成とか、月曜日の段取りとか行う予定にしていましたが 相方の実家のぽんかん収穫作業のお手伝いに行きました。 相方の無言のプレッシャーに逆らえないワタシ・・・(笑) 山間部の我が家と違い、沿岸部に位置するぽんかん畑は 暖かくて快適です(*^_^*) 売り物になりそうにない外観のもぎたてを木の上で試食 中身は絶品の甘さ! ![]() 佐伯情報ランキング2位~4位をフラフラと彷徨い中(笑) 皆様のクリックが力になります・・・よろしくお願いします!! ![]() にほんブログ村 |